ヴィッツ(トヨタ)の概要!
ヴィッツはトヨタを代表するコンパクトハッチバックタイプの車で、1999年に発売を開始し現在では3代目となっています。
ホンダのフィット、スズキのスイフト、日産のノートなどがライバルとされています。
そんなヴィッツの買取相場を徹底調査していきましょう!
ヴィッツ3年落ちの買取価格は今いくら?
3年落ちなので2014年モデルのヴィッツの買取価格を調査してみました。
2014年モデルのヴィッツは3代目になります。
新車価格は、118.2〜223.8万円。
では、買取価格を見ていきましょう。
平均額 48万円
最高額 75万円
最低額 30万円
平均額は48万円、平均走行距離は3〜4万kmです。
最高額の75万円は、滋賀県の事例でヴィッツ 1.3 F スマイルエディションです。
一番のポイントは走行距離が1万Km未満という少なさが高額買取のプラス材料だったと思われます。
ちなみに、カラーは比較的人気のあるブルーでした。
同じグレードのヴィッツ 1.3 F スマイルエディションで同じく走行距離が1万Km未満の事例がありますが、こちらの買取価格は52万円となっています。
走行距離は少ないものの何かマイナス材料があったとしか思えません。
最低額の30万円は、高知県の事例でヴィッツ 1.3 F 4WDです。
マイナス材料は何と言っても12万kmオーバーの走行距離です。
10万kmを超えると30万円台まで価格が下がる事例が多くなっています。
ヴィッツ5年落ちの買取価格は今いくら?
5年落ちなので2012年モデルのヴィッツの買取価格を調査してみました。
2012年モデルのヴィッツも前項同様に3代目になります。
新車価格は、118.2〜223.8万円。
では、買取価格を見ていきましょう。
平均額 33万円
最高額 78万円
最低額 9万円
平均額は33万円、平均走行距離は5〜6万kmです。
最高額の78万円は、富山県の事例でヴィッツ (ベースグレード)です。
人気カラーのブラックだったことがプラス材料だったと思われます。
走行距離は5〜6万Kmで平均的な距離です。
これだけの高額査定なのはボディや内装の状態も非常にキレイだったと思われます。
5年落ちで78万円は驚きの価格ですね。
惜しくも最高額には届きませんでしたが74万円は、北海道の事例でヴィッツ 1.3 ジュエラ 4WDです。
走行距離が3万Km未満で少なかったこと、豪雪地域で4WDだったこと高額買取のプラス材料だったと思われます。
最低額の9万円は、大阪府の事例でヴィッツ 1.5 RSです。
走行距離は8万Km以上でマイナス材料ですが、それ以外にも大きなマイナス材料があると思われます。
他の事例では最低15万円の価格がついていますので、9万円は特別な例だと考えてよさそうです。
ヴィッツ7年落ちの買取価格は今いくら?
7年落ちなので2010年モデルのヴィッツの買取価格を調査してみました。
2010年モデルのヴィッツは11月までの2代目と12月以降の3代目があります。
新車価格は、2代目106〜166万円、3代目118.2〜223.8万円。
では、買取価格を見ていきましょう。
平均額 16万円
最高額 38万円
最低額 5万円
平均額は16万円、平均走行距離は7〜8万kmです。
最高額の38万円は、島根県の事例でヴィッツ 1.5 RSです。
走行距離が4万Km未満で極めて少なかったことが高額買取のプラス材料だったと思われます。
走行距離から考えてもボディや内装の状態も非常にキレイだったと思われます。
最高額には届きませんでしたが37万円は、愛知県の事例でヴィッツ 1.0 F リミテッドIIです。
こちらも走行距離が5万Km未満で少なかったことが高額買取のプラス材料だったと思われます。
最低額の5万円は、複数の事例があります。
ヴィッツ10年落ちの買取価格は今いくら?
10年落ちなので2007年モデルのヴィッツの買取価格を調査してみました。
2007年モデルのヴィッツは2代目となります。
新車価格は、106〜166万円。
では、買取価格を見ていきましょう。
平均額 16万円
最高額 61万円
最低額 5万円
平均額は16万円、平均走行距離は6〜7万kmです。
最高額の61万円は、大分県の事例でヴィッツ 1.0 Fです。
走行距離が8〜9万Kmとほぼ平均的です。
ボディや内装の状態も非常にキレイで、オプション類も充実しているなどプラス材料があったものと推測できます。
しかし、10年落ちで61万円とは驚きの価格ですね。
最低額の5万円は、全国でたくさんの事例があります。
なかには走行距離が10万km以上のものもたくさんあります。
価格がつかず廃車にするしかないと思っていると損しますね。
あきらめずに多くの業者に査定をお願いしましょう!
おススメの無料一括査定サイトランキング!
東証マザーズ上場企業である株式会社ウェブクルーが運営する一括査定サイトです。
全国215社の車買取り業者と提携しています。
最大10社から無料査定を受けることができます。
申し込みの入力は1分で完了できます。
利用者の満足度も高く、高額査定も多い一番おススメの一括査定サイトです!
東証一部上場の株式会社エイチームのグループ企業である株式会社エイチームライフスタイルが運営する一括査定サイトです。
JADRI加盟の車買取り業者と提携しています。
最大10社から無料査定を受けることができます。
申し込みの入力は45秒で完了できます。
申込後、サイト上で「概算価格」を確認することができます。
東証一部上場企業である株式会社リクルートホールディングスが運営する一括査定サイトです。
全国530社の車買取り業者と提携しています。
最大30社から無料査定を受けることができます。
申し込みの入力は90秒で完了できます。